
オレゴン州で来週末行われる親戚の集まりに参加するため、現在車で南下中。2日前にアラスカを出発し、走行距離2808km、カナダのプリンスジョージ市なう。(なう。を一度使ってみたかった。)
「3日でネバダ州リノ市の叔母の家に到着する予定。」
と言ったら、友人達に、
「それは無理。」
と言われた。
アラスカの南からシアトルに行くフェリーでも3日かかるのに、どこに泊まるの?ホテルは予約してるの?
ご飯とかトイレはどうするの?
カナダは、ガソリン売ってる所も少ない地域があるよ。
しかししかし、リーガンが計画するロードトリップでは、3日でカナダ突破も不可能ではない。
計画は至ってシンプル。
全行程陸路。運転はリーガン一人だけ。
行ける所まで行って、車の中かテントで寝て、夜が明けたらまた走り続ける。
これでリーガンは5年前、3日でテキサスからアラスカまで6460kmを運転して来たのだから。(しかも車2台を運ぶため、 続けて2回。)

(写真は、旅の途中で知り合ったバイカー。バンクーバーからアラスカにツーリングに行った帰りだとか。何度も同じガソリンスタンドで再会した。)
1日目は準備に時間がかかり、出発したのは夕方の4時半。
そこからずっと走って、カナダの国境前の町のはずれで一夜を明かした。
翌日、私達が眠ってる間に車は出発。
国境を超え、カナダ入り。
初めてのカナダ。
まずのカナダの印象は、景色はアラスカと似てるけど、もっと野生動物が多い。
アラスカの方が有名だけど、蚊と熊は確実にカナダ北部の方が多いぞ!
目撃した動物達。

リンクス(オオヤマネコ)発見!
初めて生きてるのを見た。

キツネ。
人懐っこく、車に近付いてくる。
きっと人間から食べ物をもらう事に、慣れているのだろう。
それにしてもこの写真のキツネ、顔が人間みたい。

ブラックベア。
出た!熊!!!
親子連れでいた。
この後、続々と熊を見る事に。

グリズリーベア。
生グリズリーを見たのは初めて。デカくて迫力あった。
車の中にいても、アラシが怖がっていた。
でもグリズリーはこっちを完全無視で、草を食べる事に夢中。

またまた熊発見!
前のバイカー達がクラクションを鳴らして、道から熊を追い払っていた。

こんなに近くにいる熊。(右下が車のミラー。)
やはり草に夢中で、呼んでもこっちを見向きもしない。

そして私達は、なんとも可愛い生き物と出会ってしまったー!
道の真ん中でレスリングする、可愛い小熊とそれを見守るママベア。



小さな縫いぐるみが、チョコチョコと動いて相撲をとっているようだった。
可愛いすぎる。
その日は、合計10頭もの熊を見てしまった。
山の中とかでなく、車で道を走っていただけでこの多さ。
人がいないアラスカの大自然の中でキャンプしても、滅多に熊を見た事はなかったのに。
さすがにその日は、テントを張るのをよそうかと相談した。
しかし最寄りの町のホテルは満室。
ガソリンも足りなくなり、その小さな町のガソリンスタンドは翌朝の9時まで開かなかったので、仕方なくその晩は飛行場にテントを張った。
私と子供達は車で寝て、リーガン1人テントで就寝。
リーガンが熊に食われてないか、夜中に何回か外のテントを確認したのだった。